Newton/Julia Fractal Gallery

Fractal画像の紹介

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

良く定義された関数?

春も進んできた今日この頃、相変わらず1次関数も分からないというKidsは奇妙な問題に遭遇している。 というよりも入試数学が良く出来て有名な大学へ入学した我々世代が考えもしないことに興味を持っていて山奥の私塾の老先生を困らせているのである。 Algeb…

ある関数のベルヌーイ数近似polynomial

1次関数も分からないKidsが18日の大風の後で関孝和のベルヌーイ数に興味深々である。4つの和の公式は暗記している。 GrapesとWolframalphaさえあれば、Kidsでもベルヌーイ数などは容易に理解できるらしい。良く近似しているねと私の…

初等関数の無限級数における係数パターン

桜満開の飯田とは異なり本日も雪が舞い、天空の神々は遊んでいるようである。暑いより我慢できるかな。 さてKidsはまた関数の無限級数展開に興味を持ち続けている。我々のようにマクローリン展開などという言葉は決して口に出さない。和算家のようなガム…

Kidsの微分鑑賞6題

6月下旬の気温、しかも雨の中で夕食後、 Kidsは老先生から与えられた微分の問題をGrapesとWolframAlphaで楽しんで鑑賞している。Algebra嫌いなので自分の手で計算しないで結果を鑑賞しているのみである。 これでは学校数学の…

arcsinxにご執心のKids

arcsinxにあいも変わらず拘るKids。1次関数もわからないと言い張るのに! ようやく奇関数であることに気がつく。自分で気がついたのであるからよい事である。 山奥の老先生は春の準備に忙しいのだがKidsの質問には付き合っている。 arccosxを奇関数…

√(x+1)と(arcsinx)^2の無限級数展開

1次関数が分からないと言うKidsがとても好きな関数の無限級数近似である。大学ではテイラー展開などと称して学生を煙に巻いている。 KidsはGrapesとWolframAlphaを駆使して楽しんでいる。 しかし√(x+1)はニュートンが通常の2項…